Posts

Showing posts from April, 2024

ブログ12|今学期の反省|上級の日本語3

Image
  みなさん、こんにちは。今学期はもう終わりますね。皆さんと一緒に勉強できて嬉しいです。USCで勉強続ける人も、今学期から日本で留学する人も、それから、卒業して就職する人も、皆さんは必ずがんばります。  今学期は前の学期より大変ですが、本当に楽しかったです。いつもより人が少ないですから、もっと個人的な感じがしました。ですから、皆さんは個人的な目標や興味に合わせて学ぶことができました。それは自由でしょう?私自身、専攻はゲームデザインだから、ゲームに興味があって、たくさん知っているのは当たり前ですが、このクラスのせいで、日本ゲームについて新しい情報を学べました。 早稲田大学  期末からの予定は何かというと、留学です。九月に始め、ジョさんとキャリさんと一緒に早稲田大学へ留学する予定です。とても楽しみです。今学期はUSCで最後の授業を受ける学期で残念ですが、少なくとも早稲田で勉強できて嬉しいです。  それでは、皆さん、今学期、本当にありがとうございました。日本語を勉強頑張ってください。これからも連絡を取り合いましょうね。

ブログ11|チェーンメイルの作り方|上級の日本語3

Image
   世界中の国々は文化のためであっても、戦争のためであっても色々な発明された手工芸があります。私はずっと中世に興味がありましたから、中世からの工芸品について調べました。ヨーロッパの中世に、ライバル王国はいつも戦っていたから、利点を得るために色々な新しい道具を発明しました。例えば、チェーンメイルです。戦争のとき、騎士たちは剣で戦っていましたから、鎧を着ることは必要でした。チェーンメイルを作るのは時間がかかりましたが、切り傷を止めるためにとても効果的でした。伝統的で作るのが上手だけの人が作れるから、チェーンメイルは工芸品だと思います。  そう言えば、チェーンメイルはどこから来たのでしょうか。どこかというと、おそらく西ヨーロッパでしょう。最古の記録によるとケルト人達はよく使いました。戦いの中でそのチェーンメイルは剣の攻撃から守るから生けるように着なければなりませんでした。ですから、チェーンメイルのない中世の戦争は考えられないでしょう。  チェーンメイルはたくさんの輪がつながってできたものです。確かに他の輪に関する工芸品がありますが、チェーンメイルの作り方はちょっと違います。まず、チェーンメイルを作るのに使われる輪はとても小さいです。ですから、その小さい輪を曲げることはとても難しいです。  結局、技術は発展したからチェーンメールはあまり人気がなくなりました。ですが、現在は守るためにチェーンメールがまだとても役に立ちます。例えば、肉屋や木工職人は手を守るためにチェーンメイルでできたグローブをよく使います。さて、皆さん、チェーンメールはかなり便利でしょうね。

ブログ10|折り紙風船の作り方|上級の日本語3

Image
  みなさん、こんにちは。バーバーです。折り紙風船の作り方を簡単に説明したいと思います。それでは、始めましょう。  作る前に用意するものですが、全部で一つだけあります。  ①.折り紙  まず、紙を両方向に斜めに折ります。折り目はXになります。次に紙を半分に折ります。そして、写真のように折り目を使って紙を三角形にします。それから、4つのフラップを上に折ります。  次に、紙の両面の左右の角を中央に折ってください。そして、写真のように両面のフラップを折ったばかりの三角に押し込みます。  最後に下の穴に息を吹き込みます。そうすれば、折り紙風船ができました。皆さん、興味があれば、作ってみてください。

ブログ9|日本庭園|上級の日本語3

Image
  皆さん、こんにちは。日本に色々な伝統工芸品があることは事実です。伝統工芸品に該当するかは分かりませんが、日本庭園に興味があるから、ちょっと簡単に説明したいと思います。  それでは、日本庭園と他の庭園どんな違いがあるでしょうか。まず、言うまでもないことですが、日本の植物が育てています。桜をはじめ、藤や箱根草が日本庭園で普通に栽培されています。美しいと思います。そして、神聖な土地をマークする石と砂利はよくあります。 箱根草  日本庭園に行きたいなら、その一つはロサンゼルスにあることはよかったです。The Japanese Gardenと呼ばれている池泉風の庭園です。つまり、庭園の中央には大きい池があるということです。行ったことがないけど、ウエブサイトを見ながら、興味を持ちました。 The Japanese Garden  皆さん、どう思いますか。日本庭園に行ったことがありますか。私はコロラドの日本庭園に行ったことがありますが、ロサンゼルスのThe Japanese Gardenにはまだ行ったことがありません。